UTMBに憧れて

あれからずっと
L’Ultra-trail du Mont-Blanc
UTMB
のことを調べてる考えてる
スイス イタリア フランス
最高過ぎて鼻血が出そう
どんなに可愛いキャバクラのお姉さんより興奮する♡
とりあえずこの大会にはエントリー資格がある
2年間で3レースで15ポイントITRAだかなんだかのレースポイントを貯めてはじめてエントリー資格が得られる
そこからさらに抽選
3回目には必ず抽選に当たるらしいが
1回目で当たる可能性はかなり少ないらしい
ということは三年がかりか…
と思いきや僕にはビッグチャンスが
今年完走したサハラマラソンでそのポイントを6ポイントGETしてる
つまりあと1年で残りの9ポイント貯めればとりあえず1回目の抽選を来年末には受けれる
ラッキー🎶
このチャンスを逃さない手はない
ちなみに
レースポイントは1〜6ポイントまであって長さと高低差でポイントが高くなる
2年間で3レース以内で15ポイント貯めるには
つまり
5+5+5
6+6+3
6+5+4
の3通りでGETするしかない
僕はすでに6ポイント持ってるから
2017年のレースで
2レースで9ポイントになればいいのだ
しかしそこは甘くないのが高ポイントのレース
サハラで6ポイント
しかしあの日程はもう来年はかけれない
そうなると
2日で100マイル(160㎞)のレースを完走するしかない
今の時点で100マイル完走できる気がしない
この前40㎞のトレランでヒィヒィ言ってたのに(´Д` )
だけど僕は絶対にやってやる!!
トレランのいいところは費用が安い^_^
トライアスロンに比べてだけど自転車や輸送もなければ、そもそもエントリー費がかかっても2万円程度
レースもあちこちで開催されてるから出やすい
改めてIRONMANの大変さを痛感
でも
なにもIRONMANを辞めるわけじゃない
やるからにはいつかハワイのチャンピオンシップKONAに行きたい
だけど自分でやってみてその壮絶さと大変さを実感した
12時間切るのにこんなに大変な思いしたんだ
ここからあと1時間半は並大抵の努力じゃできない
それに真剣に本気に取り組んでる人たちを見たら
軽々しくコナに行きたい
とか言えないと思った。
UTMBだってそれは同じだけど、
トレランを通してコナを目指せる走力をまずは付ける
やっぱり僕はRUNが大好きだからRUNを伸ばしたい
そしていつか必ず
とりあえず忘年会続きだけど
年明けからはまた苦行だな
その分年内は遊んでやる!!
モンブランにちなんで来年からはモンブランを食べまくってモンブランを制覇することにしました。
とりあえずこの前の駒沢NAOKIさんのモンブランから(笑)
うまっ♡
2016.12.28 長栄潔