やっちまった

足捻挫
やっちまった∑(゚Д゚)
トレランはこれが怖い
しかし原因はわかってる
先日、のんびりブログ書きながら試走会向かう電車の中余裕こいてたら
乗らなきゃいけない電車は快速
僕が乗った電車は各駅
はい間に合わない。。
駅に着いたのはスタート4分前
慌てて準備
準備運動できず❌
調子良く調子に乗って走ってたら足首ひねる
ごきっ
って聞こえた(T_T)
オワタ
とりあえず山の中だからゴールまで戻るしかなく痛みを堪えて悪化
しかしまぁ楽しかったから仕方ない
サハラの仲間も来ていて
僕なんかの100倍下調べ出来てて
僕はおんぶに抱っこ状態(笑)
しかしトレイルランというか瓦礫場
ここを120㎞過ぎに乗り越えられるのだろうかw
だけど試走会に来て良かった
まるでどこをどう走るのかもわからなかったトレニックワールド100mileが
とりあえずなにをするのかわかったw
地図ももらって読めた(笑)
トレランなんてレースだから道は誰かに着いていけばいいやと他力本願な考えだったけど
100mileレースになるとそもそも人数も少なくて途中でリタイヤする人もいて100㎞過ぎは単独走になるとのこと
地図が読めなきゃ道に迷ってただでさえ少ない制限時間を無駄にしてしまうし
そもそもどこを走ってるのかわからなきゃ確実にゴールできない
軽い気持ちでエントリーしちゃったけど
出るからには完走したい
しかし
主催者は
「10人完走できればいい」
との事
完走率10%以下
ふざけた主催者だと思ったけど
何気にローカルな大会かと思ったら山の人達も認識してくれていて
主催者も丁寧に試走会を行ってくれて
本気で
この大会を完走したい!!という気持ちになった
試走会以外でも走りに行こう今度はちゃんと快速に乗って
トレニックワールド2017about
100mile(160㎞)
獲得標高8000m
制限時間35時間
完走率10%以下?
あと2ヶ月なにができる
今日の山道最速王どうしよう足が痛い(T_T)
2017.3.19 長栄潔