奇跡の朝

今年最後の夏休み
3年前の夏
会社で取り組んでいた日創研のビジネス研修で長時間労働もクソもあったものじゃないほど朝から晩まで研修と仕事に追われて夏が終わった
2年前の夏
会社で湘南海の家を営業して、禁酒中の僕はなにも遊ばずただひたすら朝から晩まで呼び込みをするだけで夏が終わった
そして去年の夏
今年こそは遊ぶぞ!家族をどこかへ連れて行くぞ!と意気込んだものの3年目の禁酒継続中と仕事で関連会社の立て直しにも追われ夏が終わった
そして遂に念願の4年ぶりの夏
今年は仕事の現場も任せられたことから遊んでるなぁ〜(笑)
スローガンを付けるなら
やりたいことをやる夏
そんな2017夏ラストの遊びは
念願のMont Blanc in France(先週までスイスだと思ってたw)
今まであまり家族をレースには連れて行かなかった(特に海外は)大変だから
だけどここ3年間子供の夏休みもどこにも連れて行けなかったので今年こそはと計画した
家族同伴UTMBツアー
2日前にベイビーが熱でて急遽中止で旅行会社と航空会社との手続きに追われ
行けないのに被害総額70万円と宣告され愕然としていたら
まさかのそこから驚異の回復して
まさかの強行突破
荷造りしたのが出発の数時間前
スイスじゃなくてフランスだと知ったのが先週
必携品のチェックとスタート場所のチェックもしてない
泊まるホテルの名前も調べてない
なんともウダウダだがなんとか今年行きたかった地に来れた
夜中に着いて時差ボケで寝れない僕は
急遽、自身の身体の調整のために脚に休息時間付けてソファーでゴロゴロ
慌ててレースのチェック
チクショ長ズボン持ってきてない
あとは大丈夫だ必携品も揃ってる
外は真っ暗でなにも良さがわからない
東京の自宅からdoor to door で22時間
シャモニーにいる感覚などなく3匹の子豚を連れてくるフライトは疲れた
部屋はとっても素敵な感じだが。
朝6:00前
日が昇り始めたので窓を開けると庭に直結してるではないか
まるで窓の外に絵があるようなバルコニーに出て見ると
一瞬で言葉を失った
今年に入ってからMont Blancに来たくてモンブランケーキ食いまくってた
その本人が景色一面にいるじゃないか
子供が思わず駆け出したらまるでそこはアルプスの少女ハイジだ
本当に世の中にこんな世界があったんだ
それなりに世界中を見て来たつもりだったが
ここは最高過ぎる
『奇跡の朝』
と言う名前があまりにも当たりすぎな朝だ
思わず涙が溢れる
景色を見て泣いたのは初めてだ
こんな所を100㎞も走れるなんて本気で死んでもいいとさえ思ってしまうかも
レース二日前にして試走会が飛び交ってるが
僕はこの楽しみを本番まだ溜める
生きてるだけで幸せだと思える場所があるなんて
贅沢過ぎて発射しそう
チーン
2017.8.30 長栄潔