ピンチまた挫折か!?
この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事
Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.
明日死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。
ガンジーの有名な言葉です。
今朝ほどこの言葉が胸に突き刺さりながら走った朝はなかった。
昨日からのスネの痛みに心を折れそうになり
不安の塊を抱いて起き家を出るのには勇気がいる
走り初めこそ一瞬イケるかと勘違いしたがすぐに痛みは出始め
そこから30㎞弱はただの痛みとの戦いと明日以降走れるかという不安への恐怖
だけれど明日死んだら後悔するから走る
たとえ明日地球が滅びるとしても、今日いつもの様に朝ランニングをして生きれる自分でありたい
沖縄は気持ちよかったなぁ
本日 朝RUN羽田のみ30万円
14日目 470/1000万円
この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事