Chamonixに行ける!!
UTMBを目指すと行ってもまだエントリーするためのポイントすら貯まってなくて先の長い道のりだも思っていたら
同じ大会の中で101㎞のCCCという部門があることを知って
CCCはどうしたらエントリーできるのか調べたら
奇跡的にサハラマラソンのポイントだけでエントリーができることがわかった(ちなみにUTMBのポイント制度が変わって新ポイントだとサハラマラソンだけではエントリーできない。しかし今年に限り新旧両方のポイント制度が採用されて旧ポイント制度だとエントリー可能だった)
だったらエントリーするしかないとノータイムポチり🎶
しかしCCCも抽選らしく今年は倍率1.8倍とのこと(UTMB1.9倍)
あんまり変わらねぇから無理かと諦めてたら
そこは持ってる男 長栄潔
当たっちゃった♡
いきなりUTMB目指した初年度から
Chamonixに行ける〜^_^
今年はなにかとツイてる運がいい
だけど運とは日頃の行いと横綱が言っておった
当選するかわからないのに新年入って毎朝5:00起きの15㎞RUNを再開し始めたのが通じたか(笑)
次のレースや目標が決まってないのに早起きして練習するのはあまり気が乗らないこと
だけど決まってないからこそ走ってきた
これはもうレースの8月まで走り続けるしかないな
さらに奇跡は続き3年前にトレランを習った先生と今日連絡が取れた^_^
これで念願のあのクツで走れるかもしれない♡
あとは練習あるのみ
今のところ確定は
【3月】 富士五湖ウルトラ118㎞
【7月】 IRONMAN Frankfurt
【8月】 CCC in Mont-Blanc
これでやっと今年のスケジュールが組み上げられる!
トレラン走って走って走って100㎞走れる力をつける!
来年のUTMBのエントリーポイントまであと9ポイントも見えてきた
来年100マイルに挑戦するための基礎作りだな2017
テンションが止まらない!
フランスの友達が色々相談乗ってくれたのにUTMBはダメだったみたい(T_T)
でもそれは来年のUTMBに一緒に行けるチャンスかも(笑)
とりあえず今の時点で山を100㎞走れる気がしねぇ〜
まぁ本気になればなんとかなるか
今までもそうやってきた
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
モンブラン食いまくったのが効いたかな…。
2017.1.12 18:00 長栄潔