#トレッドミル,#越生,#山道最速王,#怒涛の三連休,

最近、家に帰ると電話の電源を切るようにしてます。
引きこもりたいわけではなく
3月のアタマに仕事で大きなミスをおかし
もしかしたら仕事が続けられるかどうかわからない選択も頭を過ぎり
その時
ふと休みの日に家族でいる時間もとれなくて感じたのは
ただ
家族で贅沢でなくとも幸せに過ごせる何気ない夕暮れのなんと貴重だろうという思い
もしこの一件が片付いたら
もう少し家族との時間を大切にしよう
という思い
そしてなんとか瀕死の状態は免れて
無事、家族との平凡な時間を取り戻せた僕だが
きっとまだ僕は当たり前にあることの環境にありふれるだろう
だけどひとつも教訓を得ないのは嫌だから
「家族といる時間は携帯電話に囚われない」
そう決めたのです。
せっかくの大切な人との限りある保証されていないこのかけがえのない時間を
携帯電話イジッたり仕事の電話に追われて過ごすのだけは嫌だ
だから、家や休みの日は携帯を捨てよう(そう毎回酔うと携帯を捨てるケンさんも心の奥底で携帯電話なんか無くなることを望んでいるように)
今の時代は本当に緊急なことあればLINEが入って来るし(PCで受けれる)
そもそも携帯なんて24時間どこでも繋がる方が異常な話だ
Wi-Fiに繋がってる時だけ見れるぐらいがLINEも丁度良い
とは言え怒涛の三日間だが今週だけは家族で静かに念願の温泉でも行って過ごそうと思う
しかしトレーニングだけはキッチリある(笑)
昨日は金曜日夜ジム19:00pmはすでに眠い
朝の本社勤務と飲食のランチ営業で複雑な疲れ方をしてる
しかし今週は毎日走ってないから超回復していて調子が良い
ジムではトレッドミル
トレッドミルを批判する奴もいるけどトレーナーに言わせりゃ
「こんな坂道を何キロも続けて走れる環境都内ではないですよ」
要は捉え方次第だ
酒も立川談志に言わせりゃ
「酒が人間をダメにするのではない、元々人間はダメな者だと教えてくれるのが酒だ」
捉え方次第
トレッドミルをやってもトレイルは速くならないとか思ってる人はなにをやっても速くならない
少なくとも僕は速くなった
僕のトレーナーは外走ったことなくてフルマラソン2h50
今日は15%まで傾斜上げてCPM18で3山⛰
高山病で死ぬかと思った(別に低酸素室じゃないけど酸欠ギリギリw)
やれるもんならやってみろ!!
自転車のトレーニングしてる時にこんな事を聞いた
「上手い選手はなにをやっても良いトレーニングに繋げる」
ほんとにそう思う
今の僕には明日やろうと思った事を今やることのみ
土曜日今日はトレニックワールド100mile(160㎞)試走会
まさか
試走会で100mile走るわけではない
5月の本番に向けて5回に分けてコースをおそらく解説付きで試走する企画
コースの下見をした事のないぶっつけ本番の僕がわざわざ飯能のさらに先までそんなことしに行くのかその理由は一つ
この100mileレース
去年の完走者はゼロ
アホかっ∑(゚Д゚)
てことでなんとかなにがなんでも完走してみたいわけで
計5回の試走会に申込み
本番合わせてあと最低6回もこんな行ったこともない奥地まで通うのかと思っていたら…
奇跡の家の最寄駅から
飯能まで急行直通1本(笑)
どんだけ行きやすいんだよ^_^
これなら毎週通える(笑)
日曜日は箱根で山道最速王
もう一度神野くんの走りを頭に焼き付けたくてエントリー
今日山降りたらダッシュで箱根の温泉で家族と待ち合わせ
温泉はゆっくりするところなのに動きはハード
今週はしっかり練習して家族との時間も大切にできますように
来年までには携帯電話ぼくも捨てられますようにw
2017.3.18 長栄潔