入山 夜間編

この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事
なぜこうも世の中は損得や利害に溢れ
自己の欲に溢れているのだろう
全ての争い事は些細な不満からであり
悲しくも自己中心的である
あと少し人が人を思い遣る気持ちが強ければ世界はもっと平和なのに
君子亦利害を説く。利害は義理に本づく。
小人亦義理を説く。義理は利害による。同じく云う。
真の功名は道徳すなわち是なり。
真の利害は義理すなわち是なり。
君子 人格者、立派な教養のある人は、
どうかすると利害などというものは説かないようにする者がある。
人間に利害はつきもので君子も利害を説く。
然し君子の説く利害は義理が根本である。
ただ山の中を1人静かに走っている時だけは
全ての喧騒から離れ
大自然の中では1人の弱い人間でしかなく
強がる術も必要も無く
ただ生かされている大宇宙の小さな大きな命である事を突き付けられる
あぁ人間よもっと寛大であれ
あぁ自分自身よもっと穏やかであれ
【入山届】3/17土曜日
22:30 西吾野駅より山に入ります
奇しくも去年このコースの100mileレースでリタイヤした場所と時間であり
あの時は最終電車でここから帰った
今日は最終電車でここからスタート
2018.3.17
この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事