2019.12.25

僕が家庭で大切にしてることは
『特別な日に送る高価なプレゼントより毎日の大切な食事』
僕が飲食店で大切にしてることは
『10年で終わる流行りのお店よりも100年後も続く正直なお店』
その精神はやはりランニングやヨガから来ているように、久しぶりにちゃんとヨガをやって感じた朝
正直なお肉
お陰様で焼肉屋さんは大盛況
バイトの子達はいい子達が多いし
お父さんできたらロサンゼルスなんて行かないでこのままもっと焼肉屋に深入りして肉のことも勉強したいなと思ってしまいます
が、理想と現実は違うのが宇宙の摂理
否が応でもその日は刻一刻と近づいているので、今できることは目の前の来てくれたお客様に妥協せず嘘なくうちが今持てる精一杯の焼肉を出すこと
そして少しでも1人でも多くのお客様に僕がいるうちは僕が焼いてあげたい
そんな先日のヒレ肉
巷の焼肉屋さんではお客様があまりわからないのをいい事にヒレ肉を全てシャトーブリアンとして提供してますがうちではしっかりサシの入った部分だけをシャトーブリアンと呼んでいます
そもそも牛にはカルビとかロースなんて部位はありません。
ヒレ、イチボ、トモサンカク、リブロースなどのそれぞれの部位がある中から焼肉屋さんが勝手にカルビと上カルビとかロースって決めて出してるだけなのです
タンも然り、上タンか特上か並タンかは繋がっているので焼肉屋さんの正直具合です
そういう意味では飲食店の中でも特に焼肉屋さんは嘘のつけない商売だなと感じました。
今日も正直な商売目指して頑張ります✌️
ちなみにこのプレオープン期間は、
僕の大好きなシャンパンの中でも特に大好きなクリュッグも置いてあります
まぁこんなのはラッキーボトルですが今日までにも何本かいただいています
お金に余裕のあるかは是非飲ませてくださいw
先日はクリュッグ飲めたのはいいが、ビールグラスでイッキをさせられさっかくの美味しいシャンパンを味わうまもなく酔いました🍾
え〜と…焼肉屋だよねここ?w
それでは今夜はMerry Christmas🎄