アメリカ大冒険

①日目
My name is kiyoshi nagae.
僕の英語の語学力はこんなもんです。
これから更新毎に1行づつ増やしていくのでイラッとしてもお付き合いください。
荷造り準備
当然ですが旅行には荷造りが必要です
しかし今回は旅行とは違い半分居住なので何を用意していいのかわかりません
可愛い女の子と行く海外旅行ならお洒落な服も必要かもしれませんが1人だし勉強と仕事だし
何が必要か考えて
ユニクロの無地の白T10枚大人買い
TABIOの5本指ソックス10足大人買い
この2つがあればなんとか衣服は生きて行ける
カリフォルニアだからお洒落な洋服あるでしょ〜?とか思われがちだが日本人にはSサイズでもデカ過ぎてあまり買えず意外と洋服にこまるので日本で購入してから来た
パンツだけは高級品
やっぱりどこで突然チャンスが来て脱ぐことになるかわからないからね…というのは嘘で、下着は良いのを買った方が長持ちする
以前
ユニクロ1000円とCK3000円を買ったらユニクロは1年で破れたのに対してCKは5年後も綺麗
こうなると高級パンツのが費用対効果良い
あとは高級ジャケットが1枚だけ
まぁこれでそれなりの場面も対応できるでしょ
本だけで重さが10kg超えて
結局トランクを2つに分けることに
半恐るべし
アメリカ入国
どこの国に入国するにしても気にしたこともなかったけど、実際にビザを取るとなるとこれほどうるさい国はないアメリカ
なんでも学生ビザでたくさんの若者が来て学校も行かずにそのまま不法滞在して不法就労して帰らなくなってしまう人がたくさんいるらしい
ボクには関係ないと思ってたけど、それらの人のせいでボクまで疑われる
かなり気を付けたつもりだが
How long stay?
に対してtwo monthと答えたら一瞬で目の色変わって確保される
NO two monthしか言わない入管のオッさん
マジめんどくさい
結局ボクの拙い英語では全部を伝えられず通訳が来てくれて説明するも
ひたすら何故か怒られる
なんで最初からちゃんと説明しないんだ!とか言われるけど、お前聞こうともしないで
NO two monthしか言わなかったじゃないか
アメリカ人のこの上からな態度は何度来ても慣れない
ビザがなかったら90日で帰れよと念を押されてなんとか入国
言われなくてももう帰りたい
おかげで時間かかって予約してたタクシーのドライバーは帰っちゃった
電話したら間違えて運転手じゃなくてオフィスに電話しちゃってボスがドライバーをメチャ怒ってる
悪いことした、、
その後謝ってチップを弾んでエジプト人のドライバーと仲良くドライブ
今度遊ぼうねと番号交換して仲直り
とりあえず2週間は快適にホテル
それまでに安く住めるベストなところを見つけなきゃ
ロサンゼルスの何が不便って住む場所が高過ぎる
マンションなら最低15万以上
日本で12万くらいのところは30万コース
ホテルは1ヶ月いたら50万コース
相部屋のドミトリー2段ベッド4台8人部屋で月10万円
覚悟はしていたが高いL.A
テントにしようかな、、
大切な事はたいてい小学校で教えてくれる