ふざけた奴ら僕が1番

書くことがない(・・;)
何故なら
お金もないし
あまり出歩かず
毎日同じ事の繰り返ししてるから(・・;)
5:00am 起床
坐禅 ストレッチ
6:00am 朝RUN15㎞
7:50am バス 束の間の休息
8:30am 出勤トイレ掃除
退社まちまち
after ジムor英会話 時々書道
飯 帰宅
24:00 就寝
毎日この繰り返し
変わったことなし
足の筋力アップメニューでちょっと筋肉痛
だけど担当トレーナーが最近やる気ないからあんまりキツくない♡
自分の筋肉自慢してるヒマがあったら僕のことをなんとかしてほしい…
英会話教室やっと50レッスンくらい
行っても行っても成長するどころか自信なくなって退化してる気がする
海外出店や国際化の流れがなければ絶対に習いたくないほど苦痛になってきた
この前、teacherが美人の白人でテンション上がった
そしたら僕のEnglishのレベルの低さに爪かじりながら舌打ちし始めた
もう英会話で美人はゴメンだ
美人は性格悪い…(・・;)
そしてUSENの宇野さんの本はのめり込んで2日ぐらいで読んでしまった
やっぱ好きな人の本は速い
ここ最近仕事が楽しい事より苦しい事のが多い気がして少しだけ滅入ってたが宇野さんの衝撃的な内容をみたら自分の悩みがチンカスに思えた
以下抜粋
「どれだけ社員を苦しめるんだ。この馬鹿野郎。すぐ辞めろ」
と書いた手紙を貼り付け血が付いたワラ人形が送られてきたこともあった。
経営者になるって
決めた事をやり通すって
こういう事だと思ったし
こういう覚悟がなきゃダメだと
突きつけられた気がした
僕はまだまだ甘えん坊だ
もっと強くなろう
総理夫人も強過ぎる(・・;)
やっぱこのぐらいの余裕と強靭なハートがなきゃダメだな
僕も頑張ろ
そして次の本
ついにこの本を読む時が来たか
トレーニングは
朝RUNを15㎞まで伸ばした
ちょうど良いコースを見つけた^_^
こんな時メチャメチャワクワクする
この前暑くて20㎞でクタクタだったからもっと頑張る
でも1日3本も4本もやってたらトレーニングだったけど
今回は自分ルールを決めて
トレーニングは1日多くても2種類まで
つまり
朝RUNしたら
夕方ジムとか
ジムだけなら夜スイムとか
3種類以上やるとひとつひとつが雑になるし疲労で良いトレーニングもできなくなる
今回は「無駄な努力」だけでなく少しだけ要領良くやろうと思う
速くなれない事より
もはや
飲めない事をなんとか改善したいから
会社のショーケスのドリンクは慈善団体の募金箱にいくらか入れれば飲めるのだが
その募金箱の隣に見た事ない貯金箱が置いてある
これ間違えてそっちに入れちゃったらどうするんだよ
すでにいくらか入ってるし(・・;)
ん?待てよ…そういう計画か
こういう事するのはあいつしかいないな…
真面目なりきやは昼からランチで焼肉にビール飲んでるっていうのに洋介はなにやってんだまったく
僕が20歳の時に尊敬してカッコいいと思った先輩はどうやら変わってない(・・;)
そう思っていたのは素敵な勘違いだったのかも…
はぁ楽しい会社だ
毎日誰かが1回は笑わせてくれる
明日も同じ毎日
だけどとっても大事な毎日
1日も無駄にはしたくない
あなたがぐうたらてきとうに生きた今日は、昨日亡くなった誰かが真剣に生きたくても生きれなかった明日
2016..7.6 明日は七夕
モテモテになりますように 長栄潔