やっと終わった

朝の5:00からbike練に尾根幹からそのまま道志道行って道の駅道志まで
この時点で僕の脚はもはや撃沈
というより昨日から暑すぎてまともに飯食えてなくて飲んだ水の量は2日で20リットル
パワーが出ない
なんとか途中離脱の方法を考える
ここは山中湖に中途半端手前な電車もまともに通らない場所
離脱を諦める
必死に回す
一緒に来ている筒井くんに迷惑をかけたくないただその思いだけで
するとたまたまMONSTER1軍?と遭遇
「超特級列車に乗りますか?」と言われ
筒井くん一緒に走りたそう
マジか…(・・;)
ついてく気力もないけどこんなチャンスもない
僕がついていけなければ筒井くんも一緒に走れない
やるか…
脚ちぎれるかと思ったけどおかげで予定より早く着いた
道の駅の時点でもう足動かないと思ってたのに人間て不思議だ
ダメだと思ってたからまだ動く
家から150㎞なんとか完走
そこから今月の宿題のRUN残り30㎞
行けるうちに行ってしまえ
㎞5分でさっさとゴールを目指すがそんなに甘かない
15㎞で脚が止まる
筒井くんに引っ張ってもらってなんとか帰宅
IRONMAN Cairns 反省戒めRUN421.95㎞完走
やったった。
これで速くなるわけじゃないけど
これで次へ進める
漁師から帰ってきた17日からの連チャンは死ぬかと思った
けど死ななかった
人間は自力で頑張ったぐらいじゃ簡単には死なない
せっかく休みのない筒井くんの貴重なトレーニング日を僕の子守にさせてしまった申し訳ない
あおぞら整体院の院長です
川俣くんもありがとう
迷惑かけました
なんとか420㎞終わらせて
ダッシュで会社の子のキックボクシングの試合へ
見事勝利
聖、強くなったな
格闘技がってより
心が強くなった
見ててそう思う試合だった
格闘家に比べたら僕がやってることなんてまだまだ甘い
仕事を正社員としてやりながら格闘技も本気でやってるこの子を心から尊敬する
自分のやりたいことのために定職に就かない子は多い
考え方は人それぞれだから何が正しいのかわからないが
僕には理解できないし
仕事して自分で生活を養ってはじめてやりたいこともやってる方が絶対すごい
はじめの頃はチャラチャラした奴だなって思ってたけど男として成長してる
そんな聖を尊敬する
そしてそれが彼の強さでもある気がした
本気で頑張ってる奴は応援したくなる
僕にできることはなんだろう
試合終わったら今度はダッシュで家帰って子供が楽しみにしていた近所の盆踊り
危なく間に合わなくて泣かれるところだった嫌われるところだった
ギリギリセーフ^_^
子供もないがしろにはしたくない
会社の子もほっときたくはない
自分のやりたいこともやりきりたい
僕は欲張りワガママだ
死ぬかと思った1日だったけど1日分以上の価値がある1日だった
僕らは明日死ぬかもしれない
僕は明日身体が動かなくなるかもしれない
僕は明日大切な家族と過ごせている保証なんてどこにもない
それが人生だ
だからやりたい事や大切なものを全部やりたいし大切にしたいし
欲を言えば守りたい
だから僕はもっと強くならなきゃいけない
今朝は小学生の時からの悪仲間が自転車はじめて来てくれた
一緒にミニ四駆万引きしたりオートバイ乗り回して迷惑しかかけなかった僕らが
こうして少なからずお天道様見て遊べるのはひとつの誇りだ
そんな当たり前のことが僕らにはできてなかった
かりっちょ♡
とりあえず7月の反省RUN終わって
今はただ
朝の7時まで目覚まし無しで寝れることがなによりも嬉しい
嬉しすぎて寝れない(・・;)
本当にいいのな7:00amまで寝て
なんか罪悪感感じる…。
だけどちょっと疲れた
少しだけオヤスミナサイ
苦労して苦労して辿り着いたこの瞬間はなによりも最高
2016.7 長榮潔