【2016.10.18トレーニング】

【2016.10.18トレーニング】体重59.5
【予定】朝BIKE 尾根幹60㎞ ・ 夜ローラーズ
いつもの様に朝練BIKE
最近真っ暗だったから調光式のサングラスにしたら太陽出過ぎで眩しすぎる
なぜか今日は走りながら「なんのために仕事をやっているのか?」そんな事が頭を過る
生活の為とかじゃなくて僕の場合経営者という事もあり、
「なんで会社をやっているのか?」
と言ったほうがいいのかもしれない。
従業員の幸せの為とかありきたりな正解はいらない
20代ただひたすらに金儲けがしたかったように今求めてるものを考える
その頃憧れたような金持ちの長者達は今どこへ
新宿のど真ん中に要塞の様なビルを建てた消費者金融の武富士会長のビルはどうなったのだろう?
何に怯えてか監視カメラで囲まれたあの要塞の前を通るたびに、すげぇビルだなと憧れた僕も欲しかった
武富士会長が残した名言
「三倍遊びたかったら三倍働け」
天下の電通に労働監督署から監査が入る時代じゃ考えられない発言だ
三倍遊ぶために三倍働くことも許されない時代
いったいどうなるのだろうこの先
新宿のど真ん中にビルを建てる事が幸せなのか
いい大学出て電通みたいな一流企業に入る事が幸せなのか
答えはわからない
そんな事を酒でも飲みながら会社の仲間と笑って語りたい
だから僕は今日も走る
そして食う
1日5食ご飯三杯づつ食べてたら体重が1㎏増えてくれた
あと1㎏増やして起きたい月末の追い込みに向けて
夜、ローラーズ
ここでのローラー台はかなり重要なポイント
朝、早く起きて眠い中辛い思いして行ってる尾根幹往復は雑になりがち
それをキッチリ見直して丁寧に
週1の180㎞が少しづつ楽になって来たところ
崩さず淡々とこげるように
思えばRUNを始めた頃
マラソン大会で勢い良く飛び出して行った選手を横目で見て
焦らず淡々とマイペースを崩さず時間をかけて抜くのが最高に気持ちよかった
それは人生と似てる
派手にハゲ散らかす今大名は所詮今だけ
悔しさも羨ましさもグッと押し殺して
淡々とマイペースで継続できたものが結局最後は勝てるように
マラソンでもそんな抜かし方を何度もしてきて
やっぱり人生にもマラソンにも一発逆転はない「淡々」と続ける事
そう思った事を思い出す
特に僕みたいに何事もセンスのない人間は当たり前のことを基本を継続するのみ
BIKE でもきっとそうなれるはず
いや…なる!
明日は5:00am起きだ〜やった〜^_^
BIKE 80㎞ total 1120㎞/1800㎞
RUN 0㎞ total 87㎞/200㎞
SWIM total 2㎞
2016.10.18 長栄潔