11月のレース達

この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事
本日2回目の投稿
なにもヒマなわけじゃない
本日、電車移動が多くて
溜まったネタを今日でまとめて
今週末、ツールド沖縄140㎞参戦
なんてことしちまったんだ…
来月のIRONMANでbikeの苦手を克服する意味もありエントリーしたはいいが、
トライアスロンのそれとロードレースではもはやルールが違い過ぎる
完走できるのかも不安
ここに来て落車だけは避けたい
にしても沖縄行くの大変
安くない
なのに1人で豪華な雰囲気あるホテルになってしまった(そこしかなかった)
やるからには完走したい
次週は筑波マラソンエントリー済み
次から次に届くエントリー表
まぁ待て慌てるな
筑波マラソンは出るの辞めておこうかな
IRONMANレースのもう2週間前
出るからには精一杯走りたくなる
でも必死に走ったらきっと疲れる
とりあえず沖縄で1人で考えよう…
って沖縄で1人でなにすんだよ(・・;)
この記事を書いている人 - WRITER -
2013年人生はじめてのトライアスロン(swim bike run)に挑戦
15歳以来運動とは無縁の堕落した世界を生きて来た僕が
世界三大タイトルの
IRONMAN ultramarathon100㎞ DMSサハラマラソン
に死ぬまでに1度挑戦して完走してみたいと覚悟した
1㎞走れなかった32歳の僕が途方もない挑戦をしながら
人生に社会に経営に家族に生きるということに本気で向き合っている
ロクデナシの僕にできるんだ他にできない人なんていない
人生はequalだ
仕事も家族も遊びもバランスが大事