男は足跡を残して行くもの女は消して行くもの

二日酔い退治
皆さんは二日酔いの時にどうやって乗り越えてますか?
惰性とか堕落とか
いつもなら僕は寝る寝る寝るで時が経つのを待つしかないのだけれど
今の僕にはそれができないからせめてもタラタラ昨日は20㎞だけ走って
今日はちゃんと朝から起きて羽田往復
但し、明日の早朝の便で西表島なのに今日は華金だからゴキゲン鳥恵比寿で夜中まで
そのため今日のRUNはこれで打止め
昨日しっかり走れずリカバリーRUNみたいになってたものだから脚が復活して軽い
おっ!?なんか調子良いからフルマラソンしちゃおうかなと思ったのも束の間
25㎞過ぎたら脚がキツイ
それでも不思議なのは
毎朝15㎞走るのもそれなりにシンドかったのに毎朝のRUNを30㎞にしたらそれに慣れてきたw
疲れるけど帰ってきたときの疲労感は15㎞の時と変わらないんだけどw
人間の慣れって本当に怖い
良くも慣れれば 悪くも慣れるという事
少し気を抜けばあっという間に堕落にも慣れるという事
過去を振り返るのは好きじゃないけど4年前の今日ぼくは
インドのガンジス川で沐浴しに行って
帰りにリシュケシュのアシュラムに1週間ぐらい住み込んだ
その時の食事が今までで最強でね
後にも先にもあれ以上はなかったなw
おかげで何食ってもあれよりは美味いと思える
朝も昼も夜もカレー味だから怒ったら
これはカレーじゃないとか言われるし
でも、それにすら慣れちゃうもので3日目には美味いと思ってた
一緒に行った洋介は泣いてたけどw
人間は良くも悪くも慣れるもの
どうせ慣れるなら良い方向に慣れたいものだ
12月1000㎞走る企画も中盤
目標と半分には届いてないけど
少なくても30㎞朝走る事には慣れた
最後の最後まで諦めない
自分で決めた事だから
さぁ今日は華金ゴキゲン鳥!!
沢山のお客様心よりお待ちしています。
【本日30㎞ 402/1000㎞ 14/30日】
2017.12.15 長栄潔