大晦日 年末 2018年 終わっちゃう
終わっちゃったよ1年∑(゚Д゚)
なんで世間が年末で大晦日なのに英語の宿題に追われてんだよw
マイッタ(*_*)
正月挟むこういうイベントが大変なのは覚悟していたけどまさか大晦日の朝までやる羽目になるとは思わなだった
そう考えたらやっぱ
箱根駅伝の選手と年末格闘技の選手はほんと気が抜けない年末を過ごしているな
ふざけた事 真面目な事 書きたい事いっぱいあったのに
朝から宿題に追われて
おせちの準備して
隙間にziftの設置しようとして失敗して
テレビがないのに箱根駅伝見る方法試みて失敗して
そんなことしてるうちに夕方…
なんとか行きつけの蕎麦屋だけは逃したくなくて滑り込んで
年越し蕎麦なのにいつものカレー南蛮inチーズ天
食えて良かったやっぱここの蕎麦喰ったら他で食えないほど美味い
そして慌てて帰って英語の宿題の残り
なんて大晦日だっ!?
とりあえず今年1年をザッと振り返る
目標も定まらないスタートだった年の始まり
書けたのはアスリートの目標のみ
しかも後にこの3つの目標が全て達成できないという悲劇を生むとはまだ知らない
そんな1年の始まりは重く苦しいスタートだった
だけれど楽しいこともあった
何より走りでは富士山の山頂までダッシュすれば午前中には帰って来れるという楽しい遊びを教えてもらったのが思い出に残る
仕事では何もないところから始まって
なんならどこの国に出店するかを考えることから始まった海外出店計画が
牛歩ではあるが先月カリフォルニア州に法人設立が済んだ
これは着実に進めて来た一足が大きな一歩になった成果だ
アスリートの3つの目標は達成できなかったけれど
まさかの念願のUTMBには行けてしまい
トラブルに見舞われながらもゴールしてしまった
また小さな1つの夢を拾い集めた瞬間だ
僕は何もしてないけど会社では仲間が新業態の焼肉屋を成功へ導いてくれて
12月には弊社史上最高の売上を更新した
必要な会社の独立や
仲間の成長も含めて
年始に目標も定まっていなかったとは思えないほどの素敵な結果になれたのは
僕が頼りないばかりに周囲ががんばってくれた大きな成果以外のなにものでもない
素敵な家族と
変な家族に囲まれて
新しい家族も増えて
ロクデナシの僕は来年も挑戦し続ける年で在りたいと
大晦日に勉強できて家族がいて仕事があって走れて蕎麦が食えて
そんな当たり前のことがただただ嬉しくてたまらないと感じながら
テレビもないので紅白もガキ使も見れないので寝ます💤
ちなみに来年の目標はすでにほとんどの項目が埋まっているという楽しみで仕方のない現状に
今年もただただ生きれていることに乾杯っ!!!
今年もお世話になったたくさんの方ありがとうございました!